2018年04月13日
サバゲー道具を売ってみよう~リサイクルショップ~
みなさん、さばげーしてますか。
明日は土曜日です。みなさんは、さばげーに行かれるのでしょうか。うらやましいです。
今回は、街によくあるリサイクルショップにさばげー道具を売りに行って思ったことをお伝え致します。

良いところ
①何でも買ってくれる
→こんな物が売れるのか分からないものが売れます。私は、壊れたモスカートが、売れました。
②すぐに現金化することができる
悪いところ
①買取価格が驚きの安さ
→先ほどの壊れたモスカートですが、驚きの安さでした。お値段はお伝えできないのですが、ビックリする価格でした。
以上が、リサイクルショップでさばげー道具を売ってみての感想です。
正直、オススメできません。友達にあげたり、フリーマーケットアプリで売った方が方がよいかもしれないです。私、個人の感想ですが
明日は土曜日です。みなさんは、さばげーに行かれるのでしょうか。うらやましいです。
今回は、街によくあるリサイクルショップにさばげー道具を売りに行って思ったことをお伝え致します。

良いところ
①何でも買ってくれる
→こんな物が売れるのか分からないものが売れます。私は、壊れたモスカートが、売れました。
②すぐに現金化することができる
悪いところ
①買取価格が驚きの安さ
→先ほどの壊れたモスカートですが、驚きの安さでした。お値段はお伝えできないのですが、ビックリする価格でした。
以上が、リサイクルショップでさばげー道具を売ってみての感想です。
正直、オススメできません。友達にあげたり、フリーマーケットアプリで売った方が方がよいかもしれないです。私、個人の感想ですが
タグ :リサイクルショップ
2018年04月12日
さばげー道具を売ってみよう ~フリーマーケットアプリ編~
皆さん、さばげーしてますか。
最近、ちょっと、暑いくらいですね。
皆さんは、不要になったさばげー用具をどうしてますか?
知り合いに売ったり、あげたりされているのでしょうか。
私も最近、不要品が出てきたので何か売るところがないかと思い、探してみたところ見つけました。それが、フリーマーケットアプリです。

売り方は簡単で写真を撮って、説明をつけて、価格を決めるだけです。あとは、購入される方との交渉です。
手軽にできて便利です。皆さんもフリーマーケットアプリを活用されることをオススメ致します。
最近、ちょっと、暑いくらいですね。
皆さんは、不要になったさばげー用具をどうしてますか?
知り合いに売ったり、あげたりされているのでしょうか。
私も最近、不要品が出てきたので何か売るところがないかと思い、探してみたところ見つけました。それが、フリーマーケットアプリです。

売り方は簡単で写真を撮って、説明をつけて、価格を決めるだけです。あとは、購入される方との交渉です。
手軽にできて便利です。皆さんもフリーマーケットアプリを活用されることをオススメ致します。
タグ :フリーマーケットアプリ
2018年04月11日
安全にさばげーを楽しむには
皆さん、サバゲーしてますか。
暖かい日が続いていますね。仕事がしたくありません。
最近、リアル荒野行動や川原でのさばげーなど問題行動が多く見受けられます。なので、今一度、東京マルイさんのルールとマナーを見て勉強をし直しましょう




特に大事だと思うのが「責任をもって管理・保管をしましょう」です。
知識を持たない人は平気で常識を外れた行動を起こします。そういう人には、対策をしなければなりません。今一度、皆さんも目を通して頂ければありがたいです。
一応、東京マルイさんのルールとマナーのURLを貼っときますね。
http://www.tokyo-marui.co.jp/guide/rule/
暖かい日が続いていますね。仕事がしたくありません。
最近、リアル荒野行動や川原でのさばげーなど問題行動が多く見受けられます。なので、今一度、東京マルイさんのルールとマナーを見て勉強をし直しましょう




特に大事だと思うのが「責任をもって管理・保管をしましょう」です。
知識を持たない人は平気で常識を外れた行動を起こします。そういう人には、対策をしなければなりません。今一度、皆さんも目を通して頂ければありがたいです。
一応、東京マルイさんのルールとマナーのURLを貼っときますね。
http://www.tokyo-marui.co.jp/guide/rule/
タグ :ルールとマナー
2018年04月10日
自作 ダットサイト保護
皆さん、さばげーしてますか。
桜が散ってきましたね。花見はされましたか。
今回は、このダットサイトの、保護用具を作ります。

このダットサイトのガラス部分は、銃で撃たれたらほぼ亀裂が入ります。亀裂が入ってしまったら使い物になりません。そうなればお気に入りのダットサイトを手放さなければならないかもしれないです。その為に保護をしましょう。
準備するもの
硬質塩化ビニール板
カッター
ライター
まずは、ダットサイトのサイズを測ります。
ガラス部分と、ダットサイトの長さを計って下さい。
測った数値に照らし合わせて切っていってください。

切ったらダットサイトに差し込むためにライターで炙って曲げてください。

あとは、調整をして完成です。


意外と簡単にできますし、何よりダットサイトを保護できるので作られることをオススメします。
桜が散ってきましたね。花見はされましたか。
今回は、このダットサイトの、保護用具を作ります。

このダットサイトのガラス部分は、銃で撃たれたらほぼ亀裂が入ります。亀裂が入ってしまったら使い物になりません。そうなればお気に入りのダットサイトを手放さなければならないかもしれないです。その為に保護をしましょう。
準備するもの
硬質塩化ビニール板
カッター
ライター
まずは、ダットサイトのサイズを測ります。
ガラス部分と、ダットサイトの長さを計って下さい。
測った数値に照らし合わせて切っていってください。

切ったらダットサイトに差し込むためにライターで炙って曲げてください。

あとは、調整をして完成です。


意外と簡単にできますし、何よりダットサイトを保護できるので作られることをオススメします。
タグ :ダットサイト
2018年04月09日
2018年04月08日
自作 プレキャリのプレート
皆さん、さばげーしてますか。
いきなり寒くなりましたね。寒の戻りでしょうか。
今回は、プレキャリ、ベストに入れるプレートを作りましまのでご紹介致します。
まずは、ホームセンターでパネルを購入して下しい。こういうやつ↓

あとは、本体に合わせて切っていってください。
切れましたら、本体に入れて完成です。

1枚当たり100円で作成できますし、あと、プレートが軽いです。
余ったやつは、他の自作するときの材料になりますのでいいですよ。
いきなり寒くなりましたね。寒の戻りでしょうか。
今回は、プレキャリ、ベストに入れるプレートを作りましまのでご紹介致します。
まずは、ホームセンターでパネルを購入して下しい。こういうやつ↓

あとは、本体に合わせて切っていってください。
切れましたら、本体に入れて完成です。

1枚当たり100円で作成できますし、あと、プレートが軽いです。
余ったやつは、他の自作するときの材料になりますのでいいですよ。
2018年04月07日
スマホアプリでさばげーを
皆さん、サバゲーしてますか。
今回は、スマホのアプリでさばげーに使用したら面白そうなアプリを見つけたのでご紹介致します。

TugbaseさんのSVGMAPです。
アンドロイドとiPhoneに対応されています。
アプリの機能は、さばげー中の自分と仲間の位置を共有化することができます。無線がなくてもお互いに位置を確認できるので便利ですね。
さばげー中だけでなく、フィールドがどんな風になっているのかフラグがどこにあるのかが、知ることができるのでフィールドに、行く前の下見として便利ですね。
まだ、対応されているフィールドが少ないかもしれないですがこれから増えていったら面白いですね。
無料ですのでオススメです。
今回は、スマホのアプリでさばげーに使用したら面白そうなアプリを見つけたのでご紹介致します。

TugbaseさんのSVGMAPです。
アンドロイドとiPhoneに対応されています。
アプリの機能は、さばげー中の自分と仲間の位置を共有化することができます。無線がなくてもお互いに位置を確認できるので便利ですね。
さばげー中だけでなく、フィールドがどんな風になっているのかフラグがどこにあるのかが、知ることができるのでフィールドに、行く前の下見として便利ですね。
まだ、対応されているフィールドが少ないかもしれないですがこれから増えていったら面白いですね。
無料ですのでオススメです。
タグ :アプリ
2018年04月06日
休憩のお供に
皆さん、さばげーしてますか。
最近、晴ればかりなので水不足にならないか心配している私です。
今回は、さばげー中の休み時間にオススメしたい食べ物がありますので、ご紹介致します。

井村屋さんのスポーツようかんです。
さばげー中は、汗をかきます。汗をかくと体内のミネラルが排出されます。排出され過ぎると熱中症になります。それを防ぐのがこのスポーツようかんです。
あと、汗を沢山かいたあとに甘いものって食べなくないですか、どうせ、甘いものを食べるならミネラルとかを含んでいるものを食べるのがお得だと思います。
この商品の良いところは食べるときに手を汚さないことです。パッケージの真ん中を押してようかんを出します。最後に下側を押してようかんを出します。手が汚れないです。
一本当たり100円もしないのでさばげーの休憩のお供にいかがでしょうか。
最近、晴ればかりなので水不足にならないか心配している私です。
今回は、さばげー中の休み時間にオススメしたい食べ物がありますので、ご紹介致します。

井村屋さんのスポーツようかんです。
さばげー中は、汗をかきます。汗をかくと体内のミネラルが排出されます。排出され過ぎると熱中症になります。それを防ぐのがこのスポーツようかんです。
あと、汗を沢山かいたあとに甘いものって食べなくないですか、どうせ、甘いものを食べるならミネラルとかを含んでいるものを食べるのがお得だと思います。
この商品の良いところは食べるときに手を汚さないことです。パッケージの真ん中を押してようかんを出します。最後に下側を押してようかんを出します。手が汚れないです。
一本当たり100円もしないのでさばげーの休憩のお供にいかがでしょうか。
タグ :ようかん
2018年04月05日
フルフェイスのレポート
皆さん、さばげーしてますか。
最近、目が痒い毎日です。
今回は、このフルフェイスをレポートします。

顔を覆うことができるのでシューティンググラスとフェイスマスクより安心して使用することができます。
視界が曇りやすいので曇り止めを塗ることをお勧めします。
頬付けが、やりずらいのでハイマウント等をつかって工夫する必要があります。
顔に固定するためのゴムが少し、切れやすいかもしれないので交換することをお勧めします。

値段が他の保護具より安いので(ショップで1500~2000円)でした。これからさばげーを始めたいと思われている方にオススメです。
最近、目が痒い毎日です。
今回は、このフルフェイスをレポートします。

顔を覆うことができるのでシューティンググラスとフェイスマスクより安心して使用することができます。
視界が曇りやすいので曇り止めを塗ることをお勧めします。
頬付けが、やりずらいのでハイマウント等をつかって工夫する必要があります。
顔に固定するためのゴムが少し、切れやすいかもしれないので交換することをお勧めします。

値段が他の保護具より安いので(ショップで1500~2000円)でした。これからさばげーを始めたいと思われている方にオススメです。
タグ :サバゲー装備
2018年04月04日
メンテナンス道具として no2
皆さん、サバゲーしてますか。
今回は、100均さんで便利な物を見つけたのでご紹介致します。

小児用綿棒です。
銃のメンテナンスの時に隅を掃除する時に便利です。
また、便利な物を見つけたらご紹介致します。
今回は、100均さんで便利な物を見つけたのでご紹介致します。

小児用綿棒です。
銃のメンテナンスの時に隅を掃除する時に便利です。
また、便利な物を見つけたらご紹介致します。
タグ :メンテナンス道具