2018年04月28日
感謝!1000pvと6月について
みなさん、さばげーしてますか。
昨日で10000pvを越えることができました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

6月からなのですが私用によりブログの更新が不定期になります。
昨日で10000pvを越えることができました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

6月からなのですが私用によりブログの更新が不定期になります。
タグ :感謝
2018年04月27日
少し改良が必要 ガンラック
みなさん、さばげーしてますか。
前回のラックを自作するときにハンドガンを掛けたいと思い、とある商品を購入しました。

ラックに掛けるフックです。
これをラックに掛けてハンドガンを置いてみると

このようになりました。少し、不安定なのでフックの角度を調整した方が良いかもしれないです。
収納場所にお困りの際は参考にしていただければと思います。
前回のラックを自作するときにハンドガンを掛けたいと思い、とある商品を購入しました。

ラックに掛けるフックです。
これをラックに掛けてハンドガンを置いてみると

このようになりました。少し、不安定なのでフックの角度を調整した方が良いかもしれないです。
収納場所にお困りの際は参考にしていただければと思います。
タグ :ラック
2018年04月26日
お手製 壁掛けラック
みなさん、さばげーしてますか。
最近、軍拡のしすぎで棚が狭くなってきたので壁掛けラックを作ったのでそれのご紹介をさせていただきます。
ダイソーさんで売られているラックを買ってきてください。その時に一緒に壁に掛けるフックも買ってください。

これと

これです。
フックは、耐久できる重さをよく見てください。私が買ったのは3kgまで、対応できるものです。
好きなところにフックをつけて、ラックを掛けて完成です。

あとは、お好きなラックボックスをつけてください。
おすすめはこのフック式のものです。

サイリウムを掛けたり手袋を掛ける事ができますので便利です。
一応、3kgまで、対応となってますが余裕を持って壁に掛けてください。
最近、軍拡のしすぎで棚が狭くなってきたので壁掛けラックを作ったのでそれのご紹介をさせていただきます。
ダイソーさんで売られているラックを買ってきてください。その時に一緒に壁に掛けるフックも買ってください。

これと

これです。
フックは、耐久できる重さをよく見てください。私が買ったのは3kgまで、対応できるものです。
好きなところにフックをつけて、ラックを掛けて完成です。

あとは、お好きなラックボックスをつけてください。
おすすめはこのフック式のものです。

サイリウムを掛けたり手袋を掛ける事ができますので便利です。
一応、3kgまで、対応となってますが余裕を持って壁に掛けてください。
2018年04月25日
インテリヤに100円のBBボトル
皆さんは、さばげーをしてますか。
今回は、ダイソーさんでBBボトル代わりになる商品を見つけたのでご紹介致します。

電球型ボトル(200ml)です。
だいたい300~400弾が入ります。

インテリヤとして、BBボトルとしてお使いなられるのはどうでしょうか。
今回は、ダイソーさんでBBボトル代わりになる商品を見つけたのでご紹介致します。

電球型ボトル(200ml)です。
だいたい300~400弾が入ります。

インテリヤとして、BBボトルとしてお使いなられるのはどうでしょうか。
タグ :BBボトル
2018年04月24日
100円の簡易スイベル
みなさん、さばげーしてますか。
最近、さばげーグッズしか買っていない私です。
今回は、スイベル代わりになる100円グッズをご紹介致します。

カードリングです。受験とか、勉強に使う物なのですが、このエアガンにつけると
これが

こうなります

あとは、お持ちになられているスリングをつけると

こんな感じです。あくまで簡易なので、長時間使われるとリングが割れます。
間に合わせで使われると良いかと思います。
最近、さばげーグッズしか買っていない私です。
今回は、スイベル代わりになる100円グッズをご紹介致します。

カードリングです。受験とか、勉強に使う物なのですが、このエアガンにつけると
これが

こうなります

あとは、お持ちになられているスリングをつけると

こんな感じです。あくまで簡易なので、長時間使われるとリングが割れます。
間に合わせで使われると良いかと思います。
タグ :スイベル
2018年04月23日
これは良いものだ シューティングタイマーアプリ
みなさん、さばげーしてますか。
もうそろそろ、長袖の服が辛くなってきましたね。半袖の服をタンスから出さねば。
今回は、シューティングの自主練習にもってこいのアプリを見つけたのでご紹介致します。
戦民思想さんのChronusです。

アンドロイドとiPhone両方に対応しているアプリです。有料版とトライアル版がありますので試してみたい方はトライアル版をダウンロードして下さい。
私は、とりあえずアンドロイドのトライアル版を試させていただきました。
トライアル版では5秒間で何発撃ったのかを音声で計測してくれます。手持ちのガスガンで試してみたのですが反応します。なかなか、面白いです。
是非とも製品版を試してみたいです。
製品版では、別売りのセンサープレートを用いて行うのが良いそうなので、お金が貯まりましたら製品版を勝手にレポートさせていただきます。
もうそろそろ、長袖の服が辛くなってきましたね。半袖の服をタンスから出さねば。
今回は、シューティングの自主練習にもってこいのアプリを見つけたのでご紹介致します。
戦民思想さんのChronusです。

アンドロイドとiPhone両方に対応しているアプリです。有料版とトライアル版がありますので試してみたい方はトライアル版をダウンロードして下さい。
私は、とりあえずアンドロイドのトライアル版を試させていただきました。
トライアル版では5秒間で何発撃ったのかを音声で計測してくれます。手持ちのガスガンで試してみたのですが反応します。なかなか、面白いです。
是非とも製品版を試してみたいです。
製品版では、別売りのセンサープレートを用いて行うのが良いそうなので、お金が貯まりましたら製品版を勝手にレポートさせていただきます。
タグ :アプリ
2018年04月20日
さばげー用の靴~安全靴編~
みなさん、さばげーしてますか。
まだ、夜は肌寒いですね。体調に気をつけましょう。
今回は、前回の記事の続きで、さばげー中の靴はどんな物が良いか書かせて頂きます。
今回は、安全靴です。その前に安全靴の説明をさせていただきます。

安全靴とは、
「安全靴(あんぜんぐつ、Safety boots)とは、主に工事現場や重い機械・部品を扱う工場内や、鉱業、建設業などの足への危険を伴う作業場で使用される着用者の足を保護することを目的とした靴。狭義にはJIS規格に合致したものを、やや広義にはJIS規格と同等の安全性を持つものをいうが、JIS規格より安全性の低い軽量タイプをも含むことがある。また、人体に帯電した静電気を靴から逃がすことを目的とした静電気帯電防止靴(静電靴)にも安全靴の性能を持つものもあり、こちらは静電安全靴と呼ばれている」
Wikipediaさんを調べるとこのようになります。
なので、他の運動靴や登山靴等より丈夫にできています。
良い点
①とにかく丈夫
前項にも書かせて頂いたのですが丈夫です。多少、乱暴に使っても破れることがありません。
②足が保護されている
爪先が鉄板で覆われているので銃を爪先に落としたり何か物が落ちてきても怪我をすることは、ないです。
悪いところ
①重たい
鉄板で覆われているので普通の靴の3から4倍重たいです。もう少し軽ければよいのですが……
②足音がうるさい
以上です。あくまで、建築関係の仕事で使う靴なのでさばげーには、向かないです。
まだ、夜は肌寒いですね。体調に気をつけましょう。
今回は、前回の記事の続きで、さばげー中の靴はどんな物が良いか書かせて頂きます。
今回は、安全靴です。その前に安全靴の説明をさせていただきます。

安全靴とは、
「安全靴(あんぜんぐつ、Safety boots)とは、主に工事現場や重い機械・部品を扱う工場内や、鉱業、建設業などの足への危険を伴う作業場で使用される着用者の足を保護することを目的とした靴。狭義にはJIS規格に合致したものを、やや広義にはJIS規格と同等の安全性を持つものをいうが、JIS規格より安全性の低い軽量タイプをも含むことがある。また、人体に帯電した静電気を靴から逃がすことを目的とした静電気帯電防止靴(静電靴)にも安全靴の性能を持つものもあり、こちらは静電安全靴と呼ばれている」
Wikipediaさんを調べるとこのようになります。
なので、他の運動靴や登山靴等より丈夫にできています。
良い点
①とにかく丈夫
前項にも書かせて頂いたのですが丈夫です。多少、乱暴に使っても破れることがありません。
②足が保護されている
爪先が鉄板で覆われているので銃を爪先に落としたり何か物が落ちてきても怪我をすることは、ないです。
悪いところ
①重たい
鉄板で覆われているので普通の靴の3から4倍重たいです。もう少し軽ければよいのですが……
②足音がうるさい
以上です。あくまで、建築関係の仕事で使う靴なのでさばげーには、向かないです。
タグ :靴
2018年04月19日
さばげー用の靴 ~スニーカー編~
みなさん、さばげーしてますか。
黄砂が降っているのでしょうか、目が痒いです。
みなさんは、さばげーに使われている靴ってなにですか。ブーツ?スニーカー?安全靴?
私は、色々な靴で試しているのですが、使ってみての良い点、悪い点をレビュー使用と思います。
今回は、このスニーカーです。

良い点
①機動性
→他の靴に比べて重量が軽いので動きやすいです。
②安い、どこにでも売っている
→どこにでもお手頃な価格で靴やさんや大きなスーパーでも売っているのでどこでも入手できます。
③軽いの
登山用の靴などに比べて軽いので足音がたたないです。インドア系のフィールドに向いています。
悪い点
①足首の固定が、あまい
→ハイカット系の靴でも足首の固定があまりできません。なので、足首をぐねって痛めるかもしれないです。
以上
スニーカーは、どこにでも売っているのでお手軽ですし、足音をあまり立てずに移動できるのでインドア系のフィールドに適していると思います。ですが、足音をぐねる可能性があるので何らかの対策が必要だと思います。
黄砂が降っているのでしょうか、目が痒いです。
みなさんは、さばげーに使われている靴ってなにですか。ブーツ?スニーカー?安全靴?
私は、色々な靴で試しているのですが、使ってみての良い点、悪い点をレビュー使用と思います。
今回は、このスニーカーです。

良い点
①機動性
→他の靴に比べて重量が軽いので動きやすいです。
②安い、どこにでも売っている
→どこにでもお手頃な価格で靴やさんや大きなスーパーでも売っているのでどこでも入手できます。
③軽いの
登山用の靴などに比べて軽いので足音がたたないです。インドア系のフィールドに向いています。
悪い点
①足首の固定が、あまい
→ハイカット系の靴でも足首の固定があまりできません。なので、足首をぐねって痛めるかもしれないです。
以上
スニーカーは、どこにでも売っているのでお手軽ですし、足音をあまり立てずに移動できるのでインドア系のフィールドに適していると思います。ですが、足音をぐねる可能性があるので何らかの対策が必要だと思います。
タグ :靴
2018年04月18日
知っておいて損がない 腰痛体操
みなさん、さばげーしてますか。
まだ、腰がいたいです。
私みたいに腰痛持ちの人によい体操があったので

ご紹介します。
腰痛の原因は腰椎のズレだそうです。そのズレを治すのが
①体を反らすだけ
②体を屈めるだけ
③体を横に曲げるだけ
これを定期的に行えば腰痛を防げるそうです。
参考サイト
http://kenka2.com/articles/753
腰痛は恐ろしいモノです。防げるなら防ぎましょう。
まだ、腰がいたいです。
私みたいに腰痛持ちの人によい体操があったので

ご紹介します。
腰痛の原因は腰椎のズレだそうです。そのズレを治すのが
①体を反らすだけ
②体を屈めるだけ
③体を横に曲げるだけ
これを定期的に行えば腰痛を防げるそうです。
参考サイト
http://kenka2.com/articles/753
腰痛は恐ろしいモノです。防げるなら防ぎましょう。
タグ :腰痛
2018年04月17日
皆さんも気をつけて 腰痛
みなさん、さばげーしてますか。
すみません、私、先ほど、腰を痛めて記事が書きづらい状況です。なので、簡単な記事をあげます。犬を抱っこするときに腰を痛めました。さすがに15kgは、辛い。
今回は、腰痛防止として大切なことをまとめました。
①無理な体制を取らない
②無理なことをしない

詳しくは、下記のサイトをご覧下さい
http://www.d-healthcare.co.jp/column/health170816/
すみません、私、先ほど、腰を痛めて記事が書きづらい状況です。なので、簡単な記事をあげます。犬を抱っこするときに腰を痛めました。さすがに15kgは、辛い。
今回は、腰痛防止として大切なことをまとめました。
①無理な体制を取らない
②無理なことをしない

詳しくは、下記のサイトをご覧下さい
http://www.d-healthcare.co.jp/column/health170816/
タグ :腰痛